オージオメータ(その他表記)audiometer

翻訳|audiometer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オージオメータ」の意味・わかりやすい解説

オージオメータ
audiometer

純音を用いて聴力測定する機器。音の周波数および強さをダイヤルによって調節し,さまざまな高さの音を電気的に発することができる。レシーバはヘッドホン型のものが一般に用いられるが,場合によって骨導レシーバやスピーカが用いられることもある。測定は普通,被検者が自分で応答スイッチを押すことによって行われる。測定の結果それぞれの周波数に対する最小可聴域をグラフに表わしたものをオージオグラム (聴力図) という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む