オーダー・レート(その他表記)order rate

DBM用語辞典 「オーダー・レート」の解説

オーダー・レート【order rate】

注文の獲得率。総メール数に対する注文数の比率ダイレクト・マーケティング成功はこのオーダーレイト次第である。この数値が高ければ高いほど利益獲得が高くなる。注文獲得率を上げるためには、購買履歴をデータベースに保管し、各種分析ツールを利用して、オーダーレイトが高くなる顧客を選び出す必要がある。的確なターゲットマーケティングを行うとともに、説得感のあるダイレクトメールパッケージ制作テレマーケティングを組み合わせるなど統合的なマーケティング・システムが重要。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む