オートスケーリング(その他表記)autoscaling

デジタル大辞泉 「オートスケーリング」の意味・読み・例文・類語

オートスケーリング(autoscaling)

クラウドサービス機能一つで、需要に応じてシステム規模を増減させる仕組み。同じ構成サーバーを複製したり、自動的にメモリー容量や通信容量などを割り当てたりすることによって対応する。自動スケーリング。自動スケール。オートスケール

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む