オーレリデュポン(その他表記)Aurélie Dupont

現代外国人名録2016 「オーレリデュポン」の解説

オーレリ デュポン
Aurélie Dupont

職業・肩書
バレリーナ 元パリ・オペラ座バレエ団エトワール

国籍
フランス

生年月日
1973年1月15日

出生地
パリ

学歴
パリ・オペラ座バレエ学校〔1983年〕卒

勲章褒章
フランス芸術文化勲章コマンドール章〔2015年〕

受賞
カルポー賞〔1993年〕,ヴァルナ国際バレエコンクールジュニア部門金賞〔1992年〕

経歴
1989年パリ・オペラ座に入団。’92年ヴァルナ国際バレエコンクールのジュニア部門で金賞受賞、’93年にはカルポー賞受賞。’98年12月「ドン・キホーテ」を踊って、’99年エトワールに任命される。同年来日公演。他のレパートリーに「シルヴィア」「眠れる森の美女」「マノン」「パキータ」「扉は必ず…」「ジゼル」「椿姫」など。華やかな美貌とドラマティックな優美さで絶大な人気を博した。2015年5月パリ・オペラ座ガルニエ宮でのアデュー公演「マノン」を最後に引退

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む