お笑いマンガ道場

デジタル大辞泉プラス 「お笑いマンガ道場」の解説

お笑いマンガ道場

日本のテレビ番組。中京テレビ制作のバラエティ放映は1976年4月~1994年3月。初回放映日時は日曜日12時45分。司会桂米丸、柏村武昭。出されたお題に合わせて漫画を描く。漫画家富永一朗鈴木義司ほか、車だん吉、川島なお美など、画力のあるタレント俳優も出演していた。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む