すべて 

カウンターテンダー(読み)かうんたーてんだー(その他表記)Counter Tender

M&A用語集 「カウンターテンダー」の解説

カウンターテンダー

買収防衛策ひとつで、企業買収を含む株式買取提案 (テンダーオファー) があった際に、第三者当初のテンダーオファーよりも相手にとって有利と思われるテンダーオファーを対抗策 (カウンター) として行うこと。

出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報

会計用語キーワード辞典 「カウンターテンダー」の解説

カウンターテンダー

買収防衛策のひとつです。企業の買収を含む株式の買取の提案(テンダーオファー)があった際に、第三者が当初のテンダーオファーよりも相手にとって有利と思われるテンダーオファーを対抗策(カウンター)として行います。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む