カティプナン(その他表記)Katipunan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カティプナン」の意味・わかりやすい解説

カティプナン
Katipunan

フィリピン革命運動家アンドレス・ボニファシオが 1892年7月に結成した武力革命組織。1896年8月,革命計画が漏れて同志が逮捕されたためにマニラ郊外で蜂起し,反乱はしだいに各地に波及した。しかし,武器や軍事訓練の不足,ボニファシオとエミリオ・アギナルドとの不和などにより,1897年に組織は自然消滅し,1898年アメリカ=スペイン戦争勃発とともに,革命は新たな局面を迎えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む