カフェインレスコーヒー

飲み物がわかる辞典 「カフェインレスコーヒー」の解説

カフェインレスコーヒー


コーヒー豆からカフェインを取り除く処理を施して作ったコーヒー。豆、レギュラーコーヒーインスタントコーヒーなどがある。カフェインの中枢神経興奮作用による不眠などを防ぐ。◇20世紀初め、ドイツで脱カフェイン技術が開発された。和製語カフェインレス(caffeineless)+コーヒー(coffee)。英語では一般的に「decaffeinated coffee」、短縮形の「decaf(f) coffee」を用いる。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む