カフェインレスコーヒー

飲み物がわかる辞典 「カフェインレスコーヒー」の解説

カフェインレスコーヒー


コーヒー豆からカフェインを取り除く処理を施して作ったコーヒー。豆、レギュラーコーヒーインスタントコーヒーなどがある。カフェインの中枢神経興奮作用による不眠などを防ぐ。◇20世紀初め、ドイツで脱カフェイン技術が開発された。和製語カフェインレス(caffeineless)+コーヒー(coffee)。英語では一般的に「decaffeinated coffee」、短縮形の「decaf(f) coffee」を用いる。

出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む