カララウ展望台(読み)カララウてんぼうだい

世界の観光地名がわかる事典 「カララウ展望台」の解説

カララウてんぼうだい【カララウ展望台】

アメリカのハワイ州カウアイ島、コケエ州立公園の中にあるパリコーストの断崖北海岸の青い海を見下ろす展望台。ドライブウェイの終点に位置し、標高1200mの展望台の眼下には、屏風(びょうぶ)のように深く切り立った大断崖のパノラマが展開する。野生の花や野鳥の姿も目を楽しませる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む