デジタル大辞泉
「眼下」の意味・読み・例文・類語
がん‐か【眼下】
見下ろした辺り一帯。「眼下に広がる田園風景」「丘の上から湿原が眼下に一望できる」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
がん‐か【眼下】
- 〘 名詞 〙
- ① 高い所から見渡すことのできる下のあたり一帯のこと。目の下。
- [初出の実例]「万事余閑養二聖令一。眼下思瞻造化体」(出典:経国集(827)一四・奉和清涼殿画壁山水歌〈滋野貞王〉)
- ② めのまえ。眼前。目下。現在。
- [初出の実例]「丹青図取外無レ求、眼下憐看解レ纜遊」(出典:田氏家集(892頃)上・秋日諸客会飲賦屏風一物得舟)
- [その他の文献]〔白居易‐日長詩〕
- ③ 見くだすこと。低いものとしてみさげること。さげすむこと。〔色葉字類抄(1177‐81)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「眼下」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 