colormanagement(読み)カラーマネジメント(その他表記)color management

カメラマン写真用語辞典 の解説

カラーマネジメント

 ディスプレイモニター)、プリンター、あるいはテレビインターネットなど異なるメディア間で色を正確に伝え、再現するための技術。様々なメーカーの多様な機器の間での互換性を保つために、「ICCプロファイル」を利用する方法がもっとも普及している。ICCとは、カラーマネージメントに関わる様々な取り決めをする業界標準化団体、International Color Consortium のこと。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む