カラーマッチング(読み)からあまつちんく,からーまっちんぐ

カメラマン写真用語辞典 「カラーマッチング」の解説

カラーマッチング

 たとえば、パソコンディスプレイ上で見た画像の色と、その画像をプリントにしたときの色はしばしば異なる。これはデジタルカメラ画像処理やパソコンのグラフィックカード、ディスプレイ、プリンターによって色再現の仕組みが異なるからにほかならない。こうした機器ごとの発色特性をデータ化して、これをもと補正をくわえて目に見える色を統一すること。ディスプレイにおいては、 キャリブレーション という作業でカラーマッチングを進める。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む