カリオフィレン

化学辞典 第2版 「カリオフィレン」の解説

カリオフィレン
カリオフィレン
caryophyllene

(1R-4E-9S)-4,11,11-trimethyl-8-methylenebicyclo[7.2.0]undec-4-ene.C15H24(204.34).β-カリオフィレンともいう.二環性セスキテルペン.フトモモ科Eugenis caryophyllaクローブ油なかにα-カリオフィレンとともに含まれているが,アカマツPinns densifloraやヤマジソMosla japonicaなど,植物界に広く存在している.沸点129~130 ℃(1.9 kPa).-9.9°(ベンゼン).2分子の塩化水素を付加して融点69~70 ℃ の結晶になる.芳香性材料として使われる.α-カリオフィレンはα-フムレンと同じ.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む