カルシモルフィック土壌(読み)カルシモルフィックどじょう(その他表記)calcimorphic soil

岩石学辞典 「カルシモルフィック土壌」の解説

カルシモルフィック土壌

石灰質母材物質から発達した土壌で,次の主な二種類の土壌に分けられる.(1) レンジナ(renzina)は腐植質の炭酸塩土壌でB層を欠如し,母材の石灰岩の不溶性残渣を含んでいる.(2) テラ・ロサ(terra rossa)は母材の石灰岩を覆う赤い土壌[Ollier : 1969].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む