カレルシュテイン城(読み)カレルシュテインじょう

世界の観光地名がわかる事典 「カレルシュテイン城」の解説

カレルシュテインじょう【カレルシュテイン城】

チェコの首都プラハにある城。プラハの南西約25kmに位置する、森と岩、渓谷に囲まれたゴシック様式古城である。14世紀前半にカール4世が宝物庫として建造し、歴代の王が夏の別荘として使用した。2つの大きな礼拝堂があり、巨大な聖十字架礼拝堂に圧倒される。宝物類はプラハの聖ヴィート大聖堂に移管されたが、内部は当時のまま保存されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android