カワイヌイ湿地(読み)カワイヌイシッチ

デジタル大辞泉 「カワイヌイ湿地」の意味・読み・例文・類語

カワイヌイ‐しっち【カワイヌイ湿地】

Kawai Nui Marsh》米国ハワイ州、オアフ島南東部にある湿地カイルア市街の内陸側に広がり、ハワイ諸島最大の淡水湿地として知られる。ハワイセイタカシギやハワイオオバンなど、ハワイ固有の4種類の鳥類が生息し、保護区に指定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む