河合楽器製作所(読み)かわいがっきせいさくしょ(その他表記)KAWAI MUSICAL INSTRUMENTS MANUFACTURING CO.,LTD.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「河合楽器製作所」の意味・わかりやすい解説

河合楽器製作所
かわいがっきせいさくしょ
KAWAI MUSICAL INSTRUMENTS MANUFACTURING CO.,LTD.

楽器メーカー。1927年河合楽器研究所として発足し,ピアノ製造・販売を開始。1928年グランドピアノ第1号を完成。1929年河合楽器製作所と改称。1930年オルガン,1934年ハーモニカの製造を開始。1935年改組して合名会社河合楽器製作所となる。第2次世界大戦後ただちに新工場を建設,ハーモニカの製造を再開。1951年株式会社に改組し現社設立。1960年電子オルガンの製造を開始。翌 1961年ピアノ調律技術者養成所(のちのカワイ音楽学園)を開校。1963年アメリカ合衆国向け輸出のため,現地法人カワイアメリカコーポレーションをロサンゼルスに設立。1985年電子ピアノの製造を開始。2017年 Shigeru Kawai国際ピアノコンクールを創設し,第1回を開催。ピアノ中心の楽器類製造のほか音楽教室経営や OA機器,健康器具販売なども営む。OEMでボストンピアノに供給

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「河合楽器製作所」の解説

河合楽器製作所

正式社名「株式会社河合楽器製作所」。英文社名「KAWAI MUSICAL INSTRUMENTS MANUFACTURING CO., LTD.」。製造業。昭和2年(1927)前身の「河合楽器研究所」創業。同26年(1951)設立。本社は浜松市中区寺島町。ピアノ製造の世界的メーカー。ほかに電子楽器管楽器弦楽器打楽器など。音楽教室も運営。東京証券取引所第1部上場。証券コード7952。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

世界大百科事典(旧版)内の河合楽器製作所の言及

【楽器製造業】より

…日本楽器製造は,ドイツから技術者を招いたり海外に社員を派遣して欧米の技術を吸収,第2次大戦で工場の大半を焼失したが,1960年代に入って,高度成長の波にも乗って急成長し,欧米諸国の楽器産業斜陽化をよそに,世界をリードするまでになっていった。楽器製造業の特徴としては,(1)総じて労働集約的で多品種少量生産の傾向が強い,(2)メーカーは,全国楽器製造業協会加盟の約170社,高級手工品を手がける個人業者,下請業者を加えると300社近く,事業所は1000を超すが,ほとんどが二大メーカーの立地する静岡県にある,(3)その一方で,世界1,2位の楽器総合メーカー,ヤマハ,河合楽器製作所が存在する,ということがあげられる。両者は総売上高の2割前後を輸出している。…

※「河合楽器製作所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android