カンガルー・ポウ(その他表記)Anigozanthos spp.; kangaroopaw

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンガルー・ポウ」の意味・わかりやすい解説

カンガルー・ポウ
Anigozanthos spp.; kangaroopaw

オーストラリア特産の単子葉植物でヘモドラ科 Haemodoraceaeに属し,広い意味でのヒガンバナ科に入れられることもある。同属の植物は約 10種があり,いずれもウェスタンオーストラリア州の西南部に局限された分布をもつ。長い線形の葉を叢生し,長い花茎を出して色の鮮かな管状の花を穂状につける。代表的な種としてはウェスタンオーストラリアの州花とされる A. manglesii; red and green kangaroo-pawをはじめ,エメラルドグリーンの鮮かな花をつける A. viridis; green kangaroo-pawや背丈の低い A. humilis; catspawなどがあり,オーストラリアでは観賞用にも植えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む