デジタル大辞泉
「背丈」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せ‐たけ【背丈】
- 〘 名詞 〙
- ① 踵(かかと)から頭頂までの距離。背の高さ。せい。せいたけ。身長。
- [初出の実例]「一よ一よせ竹ものぶる子共哉〈正頼〉」(出典:俳諧・鷹筑波(1638)五)
- 「背(セ)丈ばかりのびまして」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)二)
- ② 洋裁で、後ろ襟(えり)の付根からウエストまでの長さ。
- ③ 和裁で、着物の身頃のでき上がり寸法。
せい‐だけ【背丈】
- 〘 名詞 〙 ( 「せいたけ」とも ) 身のたけ。身長。せたけ。
- [初出の実例]「没人は人せいだけに高ぞ」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)九)
- 「某がせいだけに作ってやらう」(出典:狂言記・六地蔵(1700))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 