デジタル大辞泉 「がくつく」の意味・読み・例文・類語 がく‐つ・く [動カ五(四)]病気や恐怖で、ひざががくがくする。「―・く足で段梯子を降り」〈秋声・縮図〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 運送会社での一般事務 にまる株式会社 茨城県 稲敷市 月給19万1,000円~22万円 正社員 データ入力や伝票作成などの物流事務業務/土日休み/残業ほぼなし/空調完備 株式会社ジャパン・リリーフ 東京都 大田区 時給1,500円 派遣社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「がくつく」の意味・読み・例文・類語 がく‐つ・く 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 ( 「つく」は接尾語 ) 膝などが定まらないで、がくがくする。[初出の実例]「がくつく膝をやっと蹈みしめ」(出典:滑稽本・七偏人(1857‐63)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 「大阪/構造設計」 働き方 完全週休2日制/多種多様な構造設計を経験できます 創業46年の構造事務所で構造設計しませんか 株式会社山田建築構造事務所 大阪府 PC入力や電話対応などの事務スタッフ/高時給1300円/経験者大歓迎 株式会社ジャパン・リリーフ熊谷支店 埼玉県 熊谷市 時給1,300円 派遣社員 Sponserd by