ガスメータ(その他表記)gas meter

翻訳|gas meter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガスメータ」の意味・わかりやすい解説

ガスメータ
gas meter

通過するガスの全体積を表示する器械湿式乾式の2種があり,いずれも一定体積の枡で通過するガスの体積をはかる。乾式のものは長方形の箱が2室に仕切られ,各室が膜でさらに2つの気室に仕切られている。ガスは一方の室が満たされると空の室に入り,その間に一方の室のガスは排出される。この回数からガスの量が求められる。校正用および大流量用としては,回転ドラムを用いた湿式メータを使用する。これは半分水につかった4つの部屋に分れた回転ドラムがガスの浮力で回転し,回転数から体積を出すものである。小型大流量のものとしては,ルーツ型やオーバル歯車式の回転子型メータがあり,工業上やガス会社の基メータとして用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む