ガースニクス(その他表記)Garth Nix

現代外国人名録2016 「ガースニクス」の解説

ガース ニクス
Garth Nix

職業・肩書
作家

国籍
オーストラリア

生年月日
1963年

出生地
キャンベラ

学歴
キャンベラ大学卒

受賞
オーリアリス賞「サブリエル」,ディトマー賞「ライラエル」

経歴
大学卒業後編集者となるが、その後、ヨーロッパ中近東、アジアを放浪マーケティングコンサルタント、出版エージェントを経て、作家となる。〈古王国記〉シリーズ第1作となる「サブリエル」は、オーストラリアで大反響を呼び、オーリアリス賞のファンタジー部門とヤングアダルト小説部門の両方で大賞を獲得。米国をはじめ世界で高い評価を得る。古王国記シリーズ3部作の2作目「ライラエル」もディトマー賞を受賞。〈セブンスタワー〉〈王国の鍵〉シリーズも高い人気を誇る。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む