キム・スタンリーロビンソン(その他表記)Kim Stanley Robinson

現代外国人名録2016 の解説

キム・スタンリー ロビンソン
Kim Stanley Robinson

職業・肩書
SF作家

国籍
米国

生年月日
1952年

出生地
イリノイ州

学位
博士号

受賞
世界幻想文学大賞〔1984年〕「Black Air」,SFクロニクル読者賞「Black Air」,ローカス賞処女長編部門〔1984年〕「荒れた岸辺」,ネビュラ賞ノヴェラ部門〔1988年〕「The Blind Geometer」,ジョン・W.キャンベル記念賞〔1991年〕「Pacific Edge」,ヒューゴー賞長編小説部門〔1994年・1997年〕「グリーン・マーズ」「ブルー・マーズ」,ネビュラ賞長編小説部門〔1994年・2013年〕「レッド・マーズ」「2312―太陽系動乱」,アレックス賞〔1999年〕「南極大陸

経歴
大学在学中にクラリオン・ワークショップに参加する。1976年にデーモン・ナイト編集のアンソロジー・シリーズ「オービット」18巻目に「Coming Back to Dixieland」など2編が掲載され、作家としてデビューする。文学を専攻し、フィリップ・K.ディックの研究で博士号をとる。「Venice Drowned」(’81年)、「To Leave A Mark」(’82年)がそれぞれネビュラ賞、ヒューゴー賞の候補となり、「Black Air」(’83年)は世界幻想文学大賞などを受賞。’84年の処女長編「荒れた岸辺」でもローカス賞処女長編部門を受賞するなど、文学性の高い作風が評価される。’94年「レッド・マーズ」でネビュラ賞、同年「グリーン・マーズ」、’97年「ブルー・マーズ」でヒューゴー賞を受賞し、“火星三部作”として高い評価を得る。現代アメリカを代表するSF作家の一人。他の著書に「ゴールド・コースト」「南極大陸」「2312―太陽系動乱」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android