キム・スンヨン(読み)金 昇淵(その他表記)Kim Seung-youn

現代外国人名録2016 「キム・スンヨン」の解説

キム・スンヨン
金 昇淵
Kim Seung-youn

職業・肩書
実業家 ハンファ・グループ会長

国籍
韓国

生年月日
1952年2月7日

出生地
天原

学歴
メロー大学経営学科〔1974年〕卒,デュポル大学大学院国際政治学科〔1976年〕修了

勲章褒章
鉄塔産業勲章, 体育勲章青龍章

受賞
大韓民国体育賞

経歴
1980年韓国の大手財閥・韓国火薬グループ管理本部長などを経て、’81年創業者金鍾喜の死去に伴い会長に就任。’92年韓火(ハンファ)に社名変更。京郷新聞会長、全経連常任理事、能率協会副会長、アジア競技団体連盟(GAAF)会長、韓国オリンピック委員会常任委員、韓米親善会監事などを歴任。’98年傘下企業の大胆なリストラを推進した。プロ野球ハンファ・イーグルスのオーナーも務める。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む