キャサリンジェンキンス(その他表記)Katherine Jenkins

現代外国人名録2016 「キャサリンジェンキンス」の解説

キャサリン ジェンキンス
Katherine Jenkins

職業・肩書
メゾソプラノ歌手

国籍
英国

出身地
ウェールズ

学歴
ロイヤル・アカデミー・オブ・ミュージック〔2003年〕卒

経歴
モデルや音楽教師を経て、2004年4月アルバム「プルミエール」でデビュー、英国クラシックチャートで初登場以来8週連続で1位を記録。2005年世界デビュー。同年10月にリリースしたセカンドアルバム「ディーヴァ」は2ケ月でプラチナアルバムとなった。クラシックとポピュラーの垣根を超えたレパートリーで人気を呼ぶ。イラクアフガンなど戦地で活動する英兵への慰問活動でも知られ、“戦場歌姫”の異名を持つ。他のアルバムに「リジョイス〜喜びの時」(2008年)、「ビリーヴ」(2010年)、「デイドリーム」(2011年)、「ディス・イズ・クリスマス」(2012年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む