キャビテーションエロージョン(その他表記)cavitation erosion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

キャビテーションエロージョン
cavitation erosion

液体中における金属表層の一種の疲れ破壊。金属表面またはその近傍キャビテーションによる気泡が繰返し消滅するとき,気泡部分に生じる非常に高い圧力が金属表面に衝撃的に作用する結果,小さい孔 (ピット) が密集して発生する現象。舶用プロペラ,水車ポンプなどのランナでは強度上大きな問題になる。キャビテーションを押えることが最も効果的な防止策であるが,防食処理もある程度有効である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む