キャメロンレーク(読み)キャメロンレーク(その他表記)Cameron Lake

世界の観光地名がわかる事典 「キャメロンレーク」の解説

キャメロンレーク【キャメロンレーク】
Cameron Lake

カナダのウォータートンレークス国立公園にある湖。公園はモンタナ州グレーシャー国立公園とともに世界初の「国際平和自然公園」に指定されて、ウォータートングレーシャー国際平和自然公園となった。園内にあるこの湖は、アカミナ尾根の雄大な山の峰にあり、カヌーで遊べて、時折、遠く斜面グリズリー(熊)を見かけることもある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む