化学辞典 第2版 「キャリヤーなし」の解説
キャリヤーなし
キャリヤーナシ
carrier-free
キャリヤーフリー,無担体ともいう.放射性核種がキャリヤーを含まない純粋な状態にあること.RI(放射性同位体)利用に際しては,キャリヤーを加えるに従って比放射能は低下するが,特異な化学的挙動を示すことは少なくなる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...