キュドネスデメトリオス(その他表記)Kydōnēs Dēmētrios

改訂新版 世界大百科事典 「キュドネスデメトリオス」の意味・わかりやすい解説

キュドネス・デメトリオス
Kydōnēs Dēmētrios
生没年:1324ころ-1397か98

ビザンティン後期の神学者,人文主義者。カバシラス弟子。テッサロニケ生れ。皇帝ヨアンネス5世パライオロゴスの宰相としてローマ教会との合同工作に当たった。ラテン語を学び,アウグスティヌストマス・アクイナス著作ギリシア語に翻訳し,東方神学に大きな影響を与えた。ラテン神学に傾倒したため,当時の神秘主義神学に敵対し,反グレゴリオス・パラマス派として活躍した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android