キングスレーマーティン(その他表記)Kingsley Martin

20世紀西洋人名事典 「キングスレーマーティン」の解説

キングスレー マーティン
Kingsley Martin


1897.7.28 - 1969.2.16
英国ジャーナリスト
元・「ニュー・ステーツマン」誌重役。
ロンドン経済大学講師を経て、1928年「マンチェスター・ガーディアン」紙論説委員となる。’30年「ニュー・ステーツマン」誌に移り、’31年編集長を務め、’61年「ニュー・ステーツマン」誌重役となる。労働党左派系言論界の重鎮である。著書に「Truth and the public」(’45年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む