キングスレーマーティン(その他表記)Kingsley Martin

20世紀西洋人名事典 「キングスレーマーティン」の解説

キングスレー マーティン
Kingsley Martin


1897.7.28 - 1969.2.16
英国ジャーナリスト
元・「ニュー・ステーツマン」誌重役。
ロンドン経済大学講師を経て、1928年「マンチェスター・ガーディアン」紙論説委員となる。’30年「ニュー・ステーツマン」誌に移り、’31年編集長を務め、’61年「ニュー・ステーツマン」誌重役となる。労働党左派系言論界の重鎮である。著書に「Truth and the public」(’45年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む