ギグワーカー

共同通信ニュース用語解説 「ギグワーカー」の解説

ギグワーカー

ライブハウスなどで一晩限りの演奏を意味する音楽用語の「gig(ギグ)」と「worker(働き手)」を組み合わせた言葉インターネットや携帯電話アプリを介して、単発の仕事を請け負う。新たな働き方として2000年代以降、世界的に拡大。仕事内容は文書作成や市場調査運転手、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員など多岐にわたる。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む