ギリシャ支援協議

共同通信ニュース用語解説 「ギリシャ支援協議」の解説

ギリシャ支援協議

欧州連合(EU)や国際通貨基金(IMF)によるギリシャ金融支援で、双方が支援内容や同国の財政再建策を議論する枠組み実務者が断続的に話し合い、ユーロ圏財務相会合が最終的な決定機関となる。緊縮策の破棄を訴えるチプラス政権が1月に発足した後に本格化。EUは支援期限を2月末から6月末に延長し、協議を続けてきた。(ブリュッセル共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む