普及版 字通 「くこう」の読み・字形・画数・意味 【衡】くこう(かう) 眉をあげて見すえる。〔漢書、王伝上〕此の時に當り、、獨見のを(めぐ)らし、の威を奮ひ、衡色、武怒を振揚す。字通「」の項目を見る。 【衢】くこう(かう) ちまた。〔晋書、張方伝〕(長沙王)乂、を奉じて方をに討つ。~方之れを止むるも得ず。衆に大いに敗れ、傷せらるるもの衢に滿つ。方、きて、十三里橋に壁す。字通「衢」の項目を見る。 【】くこう 吠える。字通「」の項目を見る。 【校】くこう 足かせ。字通「」の項目を見る。 【耗】くこう へる。字通「」の項目を見る。 【狗】くこう 貪欲。字通「狗」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by