くし形高分子(読み)クシガタコウブンシ

化学辞典 第2版 「くし形高分子」の解説

くし形高分子
クシガタコウブンシ
comb-like polymer

高分子主鎖から枝状に分子鎖が分岐した高分子(分岐高分子)の一種で,分岐の数が多くくし状に伸びた高分子をいう.実際には,分岐した分子は,主鎖に対して円筒状に分布しブラシ状になっている.分岐した分子鎖の長さによって,短鎖分岐,長鎖分岐とよぶ.[別用語参照]枝分れポリマー

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 ポリマー 枝分

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android