主鎖(読み)シュサ

化学辞典 第2版 「主鎖」の解説

主鎖
シュサ
main chain

高分子化合物構造骨格をなす分子鎖のこと.その骨格は,炭素原子間の結合によるものが多いが,炭素原子のかわりに酸素原子,窒素原子,硫黄原子および金属原子などを含むものもある.また,二次元あるいは三次元の高分子化合物においては,その定義は必ずしも明確ではない.【】有機化合物命名法において,命名の基本になる鎖式構造.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む