クバン

化学辞典 第2版 「クバン」の解説

クバン
クバン
cubane

pentacyclo[4.2.0.02,5.03,4.04,7]octane.C8H8(104.15).キュバンともいう.炭素骨格が立方体(cube)状の炭化水素無色の三方晶系結晶.融点130~131 ℃(封管中).1964年にアメリカのP.E. EatonとT.W. Coleによってはじめて合成された.化学的に安定であるが,200 ℃ に加熱すると分解する.1H NMR δ 4.04 ppm,13C NMR δ 47.3 ppm.結合距離はC-C155 pm(1.55 Å)と,飽和炭素原子間距離として標準的な値をとるが,C-C-C結合角は89.7°と,正四面体角109.5°から大きくずれている.このため,分子全体として大きなひずみエネルギーをもつ.計算によって見積もられているひずみエネルギーは約647 kJ mol-1 で,シクロブタンの約6倍である.[CAS 277-10-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクバンの言及

【七宝】より

…メソポタミアでは七宝は用いられていなかったらしいが,エジプト新王国時代の宝石細工には七宝技法が用いられていた可能性がある。一方カフカスでは,鉄器時代のクバンの墳墓で発見された青銅製バックルなどに,エマイユ・シャンルベが用いられている。西方ではケルト人が前5世紀以来,装身具や武器に七宝を嵌装しており,古代ローマ時代を通じ,ローマ帝国の北方の属州でクロアゾンネ,シャンルベの両技法を展開させていた。…

※「クバン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android