クラシカル走法(読み)クラシカルソウホウ

デジタル大辞泉 「クラシカル走法」の意味・読み・例文・類語

クラシカル‐そうほう〔‐ソウハフ〕【クラシカル走法】

スキー距離競技で、滑り方の一。スキー板を平行にそろえ、左右の足を交互に滑らせて進む。または、両足をそろえてストックを左右につき、舟をこぐように進むもの。
[補説]滑り方に規定のない「フリー走法」との2種類があり、種目ごとにいずれかの走法が指定される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む