フリー走法(読み)フリーソウホウ

デジタル大辞泉 「フリー走法」の意味・読み・例文・類語

フリー‐そうほう〔‐ソウハフ〕【フリー走法】

スキー距離競技で、滑り方に規定がないもの。どのように滑ってもよいが、スケートのように、足を左右角度をつけて開きながら滑る走法が一般的。平地上り坂では速度が出やすい。
[補説]滑り方に規定のある「クラシカル走法」との2種類があり、種目ごとにいずれかの走法が指定される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む