デジタル大辞泉
「距離競技」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょり‐きょうぎ‥キャウギ【距離競技】
- 〘 名詞 〙 スキーのノルディック種目の一つ。起伏の多い山野に設定されたコースを走り、所要時間を競う。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
距離競技【きょりきょうぎ】
スキー競技のノルディック競技種目の一つ。スキーを滑らせて一定の距離を走る速さを競う。cross-country(クロスカントリー・レース)が正式名称。スキーレーシングski racing,ラングラウフLanglauf(ドイツ語)とも。コースは平地・上り・下りを均等に配し,標高差の最高限度は男子10kmで200m,15km以上で250m,女子5kmで100m,10km以上で150m。また30km以上のレースでは給食所が設けられる。追い抜く合図によって先行走者がコースを空けないと失格になる。走法の異なるクラシカル走法とスケーティング走法のどちらか一方,または両走法を組み合わせた複合によって争われる。2014年のソチオリンピックでは,男子がクラシカル15km,フリー50km,4×10kmリレー,複合,スプリント,団体スプリント,女子がクラシカル10km,フリー30km,4×5kmリレー,複合,スプリント,団体スプリントで競われた。距離競技とライフル射撃競技を組み合わせるバイアスロンもある。
→関連項目バイアスロン|複合競技
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
距離競技
きょりきょうぎ
「クロスカントリースキー」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の距離競技の言及
【スキー】より
…これは,のちに有名なホルメンコーレン大会(ノルウェー選手権大会)として受け継がれていく。北ヨーロッパの丘陵で発達した技術は,距離競技とジャンプに大別できるが,合わせてノルディック種目Nordicと呼ばれる。 北ヨーロッパのスキー術はついでアルプス地方に伝えられた。…
※「距離競技」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 