クラブエリア(読み)club area

パラグライダー用語辞典 「クラブエリア」の解説

クラブエリア

フライトエリアの管理方法で会社個人或いは町営などと異なり、そのフライトエリアを複数フライヤークラブという形態をとって運営している事をいう。フライトエリアの管理形態を言うのであって、そこにスクールが有るかどうか?は本来関係ないが、一般にスクールが存在しないクラブ管理のフライトエリアに対して言う場合が多い。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む