クラブラ岩(読み)クラブラがん(その他表記)krablite

岩石学辞典 「クラブラ岩」の解説

クラブラ岩

この語は最初にフォルヒハンマーが長石一種に使用したが[Forchhammer : 1842],後にツィルケルは流紋岩質結晶質凝灰岩で,多量のサニディンと少量の斜長石オージャイト石英を含む岩石再定義した[Preyer & Zirkel : 1862].古い名称である.アイスランドのクラブラ(Krabla)山に産出する.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android