クリスサンダース(その他表記)Chris Sanders

現代外国人名録2016 「クリスサンダース」の解説

クリス サンダース
Chris Sanders

職業・肩書
アニメーション監督,脚本家,アニメーター

国籍
米国

出生地
コロラド州

本名
Sanders,Christopher Michael

学歴
カリフォルニア・インスティテュート・オブ・ジ・アーツ

経歴
幼い頃からドローイング短編を書き、カリフォルニア・インスティテュート・オブ・ジ・アーツのアニメーション・プログラムで学ぶ。マーベル・プロダクションズ、ディズニー・スタジオでアニメの製作に携わり、「ビアンカの大冒険/ゴールデン・イーグルを救え!」(1990年)、「美女と野獣」(’91年)、「アラジン」(’92年)、「ライオン・キング」(’94年)でストーリー・アーティストを務め、「ムーラン」(’98年)ではストーリー責任者となる。「リロ&スティッチ」(2002年)では、ディーン・デュボアと共同で脚本、ストーリーボード、監督を手がける。2006年ディズニー・スタジオを去り、ドリームワークス・アニメーション映画製作チームに参加。デュボアとのコンビで「ヒックとドラゴン」(2010年)の脚本・監督を務める。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む