ドローイング(その他表記)drawing

翻訳|drawing

デジタル大辞泉 「ドローイング」の意味・読み・例文・類語

ドローイング(drawing)

製図。ドロー
単色の線で簡単な図をかくこと。デッサン
コンピューター描画する際、向きや長さといった数値データで表されるベクトルグラフィックスで表現すること。このような描画をするためのドローソフトがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ドローイング」の意味・読み・例文・類語

ドローイング

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] drawing )
  2. 建築設計図や、工業製品などの設計図をかくこと。図面を引くこと。製図。ドロー。〔新撰現代語字典(1931)〕
  3. 単色の線で簡潔な下図をかくこと。またはその下図。素描。デッサン。〔舶来語便覧(1912)〕
  4. レスリングで、競技の組み合わせを決める抽選のこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む