クリスバーバー(その他表記)Chris Barber

20世紀西洋人名事典 「クリスバーバー」の解説

クリス バーバー
Chris Barber


1930.4.17 -
英国のジャズ演奏家。
イギリスのハートフォード州ウェル・ガーデン・シティ生まれ。
別名Donald Christopher Barber。
18歳で自己バンドを結成し、1953年ケン・コリアのバンド結成に協力した。「小さい花」等のヒットを生む。’59年2月に米国に渡り、モンタレー・ジャズ祭にも出演した。’60年代以降はテレビ・ラジオ等にも出演、’70年から’80年代にかけて自己の伝記的作品をBlack Lionに6枚制作。英国で最も人気のあるミュージシャンの一人としてヨーロッパで活躍。主な作品は「キャント・ウィ・ゲット・トゥゲザー」(Timeless)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む