クリップルクリーク(その他表記)Cripple Creek

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クリップルクリーク」の意味・わかりやすい解説

クリップルクリーク
Cripple Creek

アメリカ合衆国,コロラド州中央部の観光地コロラドスプリングズ南西約 35km,標高 2900mの高所にある。 1891年,市の北東部ポバティー峡谷で金鉱が発見され,産出高は 1900年には 1800万ドルに達した。 20年を境に減少し,ゴーストタウンと化した。現在では夏の観光地。人口 584 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む