クリフデン(その他表記)Clifden

デジタル大辞泉 「クリフデン」の意味・読み・例文・類語

クリフデン(Clifden)

アイルランド西部、ゴールウエー州の町。クリフデン湾に注ぐオーウェングレン川の河口に位置する。コネマラ地方の中心地であり、コネマラ国立公園カイルモア修道院イニシュボーフィン島への観光拠点になっている。クリフトゥン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クリフデン」の意味・わかりやすい解説

クリフデン
Clifden

アイルランド北西部,コンノート地方南部,ゴールウェー県西部の町。県都ゴールウェーの西北西約 70km,大西洋の入江クリフデン湾の湾奥の漁港。エビ漁が盛ん。海浜保養地でもある。 1919年 J.オールコック,A.ブラウン両名がカナダ東部,ニューファンドランド州のセントジョンズから飛行機最初の大西洋無着陸横断に成功し到着したところとして知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android