クリミア編入問題

共同通信ニュース用語解説 「クリミア編入問題」の解説

クリミア編入問題

帝政ロシア時代の19世紀から保養地として知られたウクライナ南部、黒海北岸のクリミア半島はロシア系住民が多数を占め、今年2月の政変で親ロシアのヤヌコビッチ政権を倒して発足したウクライナ新政権を認めず、3月の住民投票でロシアへの編入を求める方針が支持された。これを受けロシアのプーチン大統領は同月、クリミアを編入する法案署名欧米は強く反発しロシアを主要国(G8)会合から当面排除、要人の渡航禁止などの制裁を科した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む