クリムソン(その他表記)crimson

翻訳|crimson

色名がわかる辞典 「クリムソン」の解説

クリムソン【crimson】

色名の一つ。タマカイガラムシカーミンカイガラムシ原料とする顔料のような、みの。この虫はウチワサボテンに寄生し、エンジムシとも呼ばれる。雌を乾燥させて粉末にしたものがケルメス(kermes)という色素となる。このケルメスを原料とした顔料がクリムソン。同じようにカイガラムシを原料とするカーマイン和名べにに似ているのに対し、クリムソンは和名の臙脂えんじに近い色合い。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む