クルプック(その他表記)(インドネシア)

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「クルプック」の解説

クルプック【(インドネシア)】

インドネシアえびせんべい。タピオカでんぷんにえびのすり身を混ぜた生地成形して乾燥し、食べるときに油で揚げる。そのまま食べたり、ナシゴレンなどの料理のつけ合わせにしたりする。◇インドネシアではえび以外の魚介類を用いたものもあり、えびのものを区別して「クルプック・ウダン」(「ウダン」は「えび」の意)という。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android