共同通信ニュース用語解説 の解説
クロルタリドンとフロセミド
ともに利尿作用のある薬物で、一般的には血圧を下げる降圧薬などとして投与される。尿を多く出すことで体内の禁止薬物を体外に排出することができるため、世界反ドーピング機関(WADA)から「利尿薬および
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ともに利尿作用のある薬物で、一般的には血圧を下げる降圧薬などとして投与される。尿を多く出すことで体内の禁止薬物を体外に排出することができるため、世界反ドーピング機関(WADA)から「利尿薬および
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...